- ブログ30記事書いたけどPVが伸びない
- ブログ30記事書いたけど収益が無い
- 30記事書いたけど微妙な記事ばかり
この記事では上記のような悩みをもつあなた向けに、ブログで30記事達成について次のことが書いてあります。
本記事の内容
- ブログで30記事を書く価値
- 30記事達成時の収益目安
- 30記事達成時のPV目安
本記事を読めばブログで30記事達成した価値と、今後の方針が理解できます。
そして、ゆくゆくは本当に稼ぐ事の出来るブロガーになれます。
執筆者紹介
アフィラ(@afilasite)
ブロガー歴5年の私がブログで30記事達成の意義と収益・PV数の目安を解説します。
目次
ブログ初心者で30記事達成!収益・PV(アクセス数)目安は?
ブログ30記事を完全初心者で書くのって大変ですよね・・・30記事までに挫折する人が多いのでよくわかります。
そんなブログで30記事は、初心者ブロガーにとって1つの作業目標ラインです。
あなたが既に30記事達成しているなら、自信をもってOKです!
何故なら、初心者ブロガーの内30%~40%は一カ月以内に辞めているからです。
実際にTwitter等で初心者ブログを探すと、30記事越えるブログが意外と少ないことに気づくはずです。
30記事達成は想像以上にスゴイ!ということを覚えておきましょう。
稼ぐブロガーとしてのスタートラインに立つことが出来ました。
ここからが人生を変えるための副業ブログ生活の本編です。
ブログで30記事は作業目標としては想像以上にスゴイ!
ブログで30記事書いた時の収益目安
ブログで30記事達成した時の収益目安は「ほぼゼロ」です。
残念ながらこれが現実。
(もし数千円の収益が発生しているなら相当センスあります)
何故収益が発生しないのか?それはまだ世間から、認められるレベルでは無いからです。
実際、ブロガー目線では30記事達成することは凄いですが、例えばGoogle先生は30記事で上位表示はしてくれません。
[st-kaiwa1]完全初心者ならまず50記事[/st-kaiwa1]
完全初心者ブロガーであれば、50記事書いたあたりがで収益が発生の目安です。
収益度外視で「ブログ記事を書く」の作業目標で、TODOをこなしていくのがおすすめです。
つまり、「ブログ50記事達成までは収益画面は見ない!」これでいいです。
私は新規サイト立ち上げ時はこれを実践しています。
報酬0円の画面を見ても「時間がもったいない」&「気分が沈んで落ち込む」だけですから。
今の収益で落ちこむより、わくわくする未来を想像して明るい気持ちになりましょう!
ブログで30記事書いた時のPV目安(アクセス数)
[st-kaiwa2 r]ブログ30記事のPV目安は?
ブログで30記事達成した時のPV(アクセス数)目安は、月100~1,000PVです。
完全初心者なら右も左もわからない状態からスタートしているので、月に1,000人、1日に30人以上に見られるブログになっているだけで十分凄いです。
一方、1日に5PV以下で月トータルで200PV程度しかないこともあります。
ただ、そこまで心配する必要はありません。
この辛いステージは誰しもが通る道ですから。
今の数字より3カ月後、6カ月後、1年後の地点の成果が大事です。
ブログ30記事のPV目安は月100~1,000PV
ブログ30記事⇒50記事の戦略
ブログで30記事達成したことは、本当に価値のあることだと思います。
例え収益やPVが満足に無くても、それは当然なので落ち込まなくてOKです。
成功曲線に従って収益・PVは右上がりのカーブ曲線になるので、焦る必要はありません。
ブログで30記事は上の成功曲線の図で、収益が0のラインです。
かなり辛い時期ですが、ここを乗り越えて記事を積み上げていけば、必ず伸びる時が来ますから安心して下さい!
そして気持ちが明るくなってきたところで、50記事を目指してブログ知識の勉強も始めましょう!
初めの頃は全くわからなかったブログノウハウも、30記事を達成しているあなたなら理解できるハズです。
各種ブログ、Twitter、YouTube、NOTEでブログノウハウを見た時に"内容が理解できるようになる"。
これがブログで30記事を達成した強みです。
早速、ブログの勉強を開始して30~50記事目に生かしつつ、時間余裕があるなら1~30記事までをリライトしましょう!
ブログで30記事達成したブロガーの強みはブログノウハウが理解できるようになること
ブログ初心者30記事までの道|収益・PV(アクセス数)目安は?
「ブログで30記事達成」ですが、収益・PVは期待できないが『作業目標としてはかなり価値がある』ということです。
ココがポイント
- 収益目安はほぼゼロ
- PV目安は月100~1,000PV
- 初心者で30記事達成は凄い!
今からできる具体的TODO
具体的TODO
- 50記事を目指す決意を固める
- ブログノウハウを勉強する
- 30~50記事目を書いていく
- できれば1~30記事目を見直して修正
アフィラの小言
何事も初心者の内はわからないことばかりです。
- 目標を立てたとしても、その目標がそもそも打倒なのかわからない。
- ブログの勉強しても言っていることがよくわからない。
- 自分の記事が良いのか悪いのかもよくわからない。
そう、わからないことだらけです。
それが当たり前です。
そしてブログで言うなら、30記事が1つのターニングポイントです。
30記事書けば、少しは自分の型がわかります。
- 自分はどんな文体なのか?
- 自分は誰に向けて書いているのか?
- 書く時間帯は?
- 1記事あたりの文字数は?
この自分の型に既に結果を出している方のノウハウを足していく。
そして努力を積み上げる。それができれば必ずブログは伸びていきますよ!