- 名前の付け方がわからない
- 具体的な操作方法がわからない
- 名前作成後変更したらどうなる
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- アカウント名は本名じゃなくてOK!
- 具体的な操作方法を画像付きで解説
- 名前変更が必要な時は、簡単にできます
本記事では「Twitter アカウントを作成する時の名前の付け方」について紹介します。
読み終えれば、Twitter アカウントを作成する時の名前に悩むことなく必要が無くなります!
執筆者紹介
アフィラ(@afilasite)
Twitterでフォロワー35,000人達成した私が、Twitterアカウントの作成の時の名前の付け方について詳しく書いていきますね!
Twitterのアカウントの名前変更を知りたい方は、[Twitterアカウント名前変更]で解説しているのでそちらを先にどうぞ!
目次
Twitter アカウントを作成する時の名前はどうするの?
Twitter アカウントを作成する時の名前は、基本どんなものでも構いません。
例えば、自分のニックネームでも、架空の名前でも全然OK。
自分が気に入った名前があれば、どんな名前を付けてもいいですよ!
但し、Twitter運用で伸ばしたいとなれば伸ばしやすい名前の付け方はあります。
それでは具体的な名前の決め方について、詳しく紹介していきますね。
Twitterのアカウント名の付け方
Twitterアカウントを作成する時の名前の付け方は下記の通り。
- 本名じゃなくてもOK
- 名前はオリジナリティが大事
- 読みやすい名前にする
- 親近感のある名前にする
- インパクトのある名前にする
- パロディ要素のある名前
あくまでフォロワー数を増やしたい場合ですが、一定の効果はあると思います。
本名じゃなくてもいい?
Twitter アカウントを作成する時の名前は、本名じゃなくてもOK。
Twitterで本名を使っていると身バレの危険性や、防犯セキュリティ上、危険なこともあります。
例えば、Twitter アカウントで本名を使っていると、住所を特定されたり、嫌がらせを受けたりすることになりかねません…。
フォロワー数が多くなってくると、価値観の合わない人に必ず出会うので、批判リプやDMからトラブルにケースも多いです…。
そういったトラブルを事前に回避するため、本名を使わない方が無難です。
例外として、有名人や特定の個人は信頼獲得のため実名を使うケースもありますが、特段の理由が無いなら匿名の方がいいかと。
名前はオリジナリティが大事
Twitter アカウントを作成する時の名前は、オリジナリティのあるものを選びましょう。
どこにでもあるような名前は、混乱を招くときもあります。
既に他の人に使われていて、同じ名前の人が複数いると、誰が誰だかわからないですからね…。
他の方と被らないTwitter名を選ぶことで、フォロワーさんが憶えやすくなり、印象に残る人物になれますよ!
読みやすい名前にする
Twitter アカウントを作成する時の名前は、読みやすい名前にすると親しまれやすいです。
見た目はカッコよくても読みにくい名前は、他のユーザーに読んでもらえず、名前を覚えてもらいにくいです。
例えば、英語の名前はアルファベット入力しなければならず、ひと手間かかってしまうので嫌煙されます。
また、漢字の名前は漢字変換が手間だったり、読み方が難しかったりしますよね。
なのでTwitterアカウントの名前は、ひらがなやカタカナで3~6文字くらいつけると、誰でも読みやすくていいですよ!
親近感のある名前にする
Twitter アカウントを作成する時の名前は、親近感のある名前にしましょう。
親しみやすい名前だと、名前を呼んでもらいやすくなり覚えてもらいやすいです。
親近感のある名前で、憶えてもらいフォロワー数を伸ばしていきましょう!
インパクトのある名前にする
Twitter アカウントを作成する時の名前は、インパクトのあるものにすると覚えてもらいやすいです。
Twitterのユーザー数はとても多いので、その中で自分の名前を覚えてもらうのは至難の業ですから。
これだけ多くのユーザーの中で目立つために、インパクトのある名前を付けるといいですよ!
パロディ要素のある名前
Twitter アカウントを作成する時、パロディ要素のある名前にすると親しみが増します。
遊び心のあるおもしろい名前ってインパクト強いので、パロディ要素のある名前は覚えてもらいやすいです。
例えば、人気のクマの某ゆるキャラの名前をもじって、「ふまもん」「くまりん」とかおもしろくないですか?
おもしろいパロディ要素のある名前は自然と覚えてしまうので、この方向性もアリです。
Twitterアカウントを作成するための準備
Twitter アカウントを作成する時に必要になるのは、次の2つ。
- メールアドレス
- 電話番号
メールアドレス、電話番号は、必ずしも両方必要なわけではなく、どちらかを入力するとTwitter アカウントが作成できます。
Twitterアカウントを作成するのはとても簡単で、所要時間は5分程度です。
メールアドレスと電話番号を準備したら、早速Twitterアカウントを作っていきましょう!
Twitterアカウントの名前・ユーザー名・ユーザーIDの違い
Twitter アカウントを作成する時の名前に気をつけたいのが、アカウント名・ユーザー名・ユーザーIDの違いについてです。
Twitterでは、ユーザーが他のユーザーを識別するのに、3つの種類の名前があります。
- アカウント名前
- ユーザー名
- ユーザーID
Twitterでよく目にするのが、「アカウント名」と「ユーザー名」です。
これ以外にユーザーIDもあって、こちらは登録時から決まっていて、ユーザー自身が自由に変えられないようになっています。
Twitterアカウントの名前
Twitterのアカウント名(ユーザーネーム)は上記の部分。
基本的には「名前+肩書・宣伝」の構成の人が多いですね。
ちなみにTwitterの名前はユーザー固有のものではなく、他のユーザーも同じ名前を設定することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英数字、絵文字、記号などが最大50文字まで使えますよ。
繰り返しになりますが、ひらがな、カタカナ中心に覚えてもらいやすい名前を意識して、名前を決めるといいですね!
Twitterのユーザー名
Twitterアカウントを作成する時のユーザー名は、@、または、_(アンダーバー)から始まる英文字と数字でつけられる識別するための名前のこと。
ユーザー名は、Twitter アカウント作成時は、@、または、_(アンダーバー)から始まる英文字と数字の無意味な羅列ですが、後で変更することができます。
このユーザー名をTwitter内で使うとリンクになり、その個人のプロフィールに飛ぶことができます。
例えば、「@afilasite」をツイート内に書くとリンクになり、私のプロフィールに飛ぶことができ、同時にわたしに通知がきます。
(※これをTwitter用語でメンションすると呼びます)
ユーザー名はTwitter上で1つだけしか存在しない「そのユーザー固有のもの」なので、覚えてもらいやすい簡単なものにするといいですよ!
※ユーザー名はユーザー固有のものなので、既に使用されているユーザー名を使えません。
ユーザー名を変更すると既存のツイート、返信(リプライ)、フォロワー、ダイレクトメッセージなどに引き継がれます。
ただし旧ユーザー名宛に、メンションしたとしても、新ユーザー名宛に通知は届かないので、注意が必要です。
TwitterのユーザーID
TwitterのユーザーIDは、通常ほとんど使うことがないので気にしなくても大丈夫です。
一応説明しておくとユーザーIDは、アカウント作成時にユーザーごとに割り振られる数字の羅列のことで、変更することはできません。
ユーザーIDを確認する方法は、パソコンのブラウザでツイートページで右クリックして、「ページのソースを表示」するを選択します。
HTMLコードを表示した画面で「"user_id":"ユーザーIDの数字"」となっている箇所を探し、そこに並んでいる数字の羅列がユーザーIDです!
こちらが厳密なユーザーIDですが一般に知られていないため、ユーザ名と誤用して言っているパターンがほとんどかと思われます。
Twitterで名前を変更する方法:PCを使う
Twitterアカウント作成時の名前を変更したい場合は、Twitterのプロフィール画面から、「プロフィールを編集」をクリックして変更すればOK。
- 「プロフィール編集」を開く
- 新しいアカウント名を上書き入力して保存
アカウント名の変更はこれでOKです!
- 「設定とプライバシー」を開く
- 「アカウント」→「ユーザー名」へと進む
- 新しいユーザー名を上書き入力して保存
ユーザー名はこれで簡単に変更することが出来ますよ!
Twitterで名前を変更する方法:スマホアプリを使う
Twitter アカウントの名前をスマホアプリで変更するときは、プロフィール画面の「変更」から名前変更できます。
- 右上「変更」を開く
- 新しいアカウント名を上書き入力して保存
アカウント名の変更はこれでOKです!
- 「設定とプライバシー」を開く
- 「アカウント」→「ユーザー名」へと進む
- 「新規」に新しいユーザー名を入力して完了
手順はパソコンで名前変更するときとほぼ同じ。
まとめ:Twitter アカウントを作成する時の名前はどうするの?
本記事では、Twitter アカウントを作成する時の名前について解説してきました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
ココがポイント
- キーワード選定をする
- ライバルチェックをしてみる
- 書き方のコツをチェックしながら執筆
Twitterアカウントの名前は本名じゃなくても大丈夫です!
今すぐできる具体的TODO
具体的TODO
- 魅力的なアカウント名をつける
- ユーザー名も短く読みやすいものに!
- 変更したくなったら変更する
アフィラの小言
私は現実主義なのでハッキリ言います。
Twitterでの第一印象は、アカウント名、アイコン、職種で決まります。
(現実社会でも同じようなもので、初対面の相手の判断材料なんてそんなものです)
ここでつまずくとフォロー率が一気に下がったり、ツイートを読んでもらえないので、最低限整えておきましょう!
アカウント名と同じくらいアイコンも大事なので、適当に設定している人は見直すのもいいですよ!