- ブログをリライトする効果を知りたい
- ブログのリライト方法が分からない
- ブログをリライトする際の注意点を知りたい
こんな悩みを解決します。
本記事ではブログをリライトする方法と効果を解説。
読み終えれば、ブログをリライトして記事をどんどん上位表示させて稼げるようになりますよ。
執筆者紹介
アフィラ(@afilasite)
5年目ブロガーの私が、ブログのリライトについて書いていきます。
目次
ブログ記事をリライトする3つの効果【目的を決める】
ブログ記事をリライトするなら、目的をもってやるべきです。
大別すると以下の3パターンになります。
以上の目的についてそれぞれ解説していきますね。
目的①:タイトルのクリック率改善
ブログのリライト目的のひとつ目は、タイトルのクリック率を改善することです。
単純に表示回数あたりのクリック数が増えれば、アクセス増加に繋がります。
以下のような場合は、クリック率の改善を目指してタイトルをリライトした方がいいかもしれません。
- 検索順位の割にクリック率が悪い
- SNSで告知をしても流入が少ない
タイトルのクリック率が上がれば検索順位も副次的に上昇するので、かなり重要と言えますね。
タイトルは記事の顔なのでリライトには注意が必要
目的②:SEO対策して検索順位上昇
ブログのリライトをする目的の2つ目は、SEO対策をして検索順位をあげることです。
検索からの流入を考えているならば、検索順位がすべてですよね。
以下のような特徴があれば、リライトして検索順位の上昇を目指しましょう。
- 上位が狙えそうか
- 検索需要がそこそこある
- 検索順位が10位から50位程度
- 記事を書いてから3ヶ月以上が経過
SEO対策の具体的なコツは、[SEO対策で上位を狙うコツ10選]で解説しているのでそちらをどうぞ。
検索流入を狙っているなら上位表示の可能性ある記事をリライトかけよう
目的③:ブログ収益の増加
ブログのリライトをする最後の目的は、収益を増加するためです。
ブログを分析したときに、以下のパターンに該当するならリライトしてみましょう。
- 収益ページのコンバージョン率が低い
- 記事への流入はあるがリンクがクリックされない
- ランキング記事で2位や3位の方がクリックされている
記事へそこそこ流入があるのに、思うように広告を貼った商品リンクがクリックされていないのであれば、リライトを行うべきです。
商品リンクへのクリック誘導が、しっかりできているか今一度確認してみましょう。
広告リンクがクリックされるにはコツがある
ブログをリライトする7つの方法【コレ出来ないと一生稼げません。】
ブログのリライトは、必ずしなければならない時が来ます。
その時に以下の7つの方法ができなければ、稼げるブログにすることはまずできないでしょう。
かなり重要なので、詳しく深掘りしていきますね。
ブログのリライト稼ぐブログにするためにかなり重要
①:タイトルのリライトでクリック率UP
ブログのリライト方法の1つ目は、タイトルのリライトでクリック率UPを狙うものです。
具体的には以下のようなポイントを確認してリライトしてみましょう。
- 数字を入れる
- 意表をついたタイトル
- 【】などを使って目立たせる
- 検索キーワードを前めに含める
タイトルひとつで検索順位が大きく変動することもあるので、ある程度上位の記事のタイトル変更は慎重にしよう。
具体的なタイトルの付け方は、[タイトルの付け方のコツ10個]で解説しているのでそちらをどうぞ。
タイトルはSEOにもクリック率にも大きく影響を及ぼす
②:見出しのリライトで検索順位を上昇
ブログのリライト方法2つ目は、見出しのリライトで検索順位の上昇を狙うものです。
見出しをリライトする際は、以下の点を確認しましょう。
- 数字を入れる
- h2~h4までを使用
- 検索意図を盛り込む
- 検索キーワードを含める
- サジェストワードを追加する
- 1つの”h2”に対して”h3”は2つ以上
基本的には、上図のような構成で見出しが作られているかを確認します。
検索意図に近い見出しほど前に持ってくると、ユーザーの離脱率をさげることができますよ。
見出しの順番ひとつで検索順位の変動が起こることもある
③:より読みやすくするためのリライト方法
ブログのリライト方法3つ目は、より読みやすくするためのリライト方法です。
ブログは無料で読める特徴から、読者が飽きればすぐ離脱してしまいます。
それを少しでも長く読んでもらって、他のリンク先まで誘導したいのであれば、以下のような方法が効果的です。
- 回りくどい表現をしない
- 漢字を5文字以上つづけない
- 中学生でもわかる言葉を使う
- 画像や図解で視覚的に分かりやすく
飽きさせない工夫をして、読者の滞在時間を延ばすような記事にする意識が大事ですね。
読者のがどんどん読み進めたくなる記事を心がける
④:検索意図の修正で検索順位を上昇
ブログ記事が、キーワードの検索意図と若干ずれている場合のリライト方法を解説します。
せっかく読み始めてくれても、読者が求めている内容でなければ、すぐに離脱してしまいます。
キーワード例「ダイエット 痩せない」
A:ダイエット初心者が痩せない理由
B:3ヶ月もダイエットを継続しているのに痩せない理由
このキーワード例では、A・Bどちらでも意味は通りますよね。
しかし同じキーワードを狙って書いているのに、内容はまったく違うものになります。
狙いのキーワードで実際に検索してみて、上位表示されているライバルサイトも参考にしてみましょう。
※あくまでペルソナ設定を重視することが大事
検索意図は検索上位に表示されている記事が正解とは限らない
⑤:被リンク獲得で検索順位を上昇
ブログのリライト方法ではないが、検索順位を上昇させる手法として被リンクしてもらうことがあります。
すでに上位にいるブログ記事は、リライトして検索順位がおちるリスクも考えておきましょう。
文章そのものを修正するよりも、被リンクをもらう方法を考えたり、SNSからの流入を強化すべきです。
- サイト内を整理しておく
- ブログの専門性を高める
- SNSで宣伝して記事の存在を周知してもらう
被リンクを集められると、SEO対策にもなるので是非ねらってみましょう。
ブログの宣伝にはTwitterの相性がいい
⑥:リンクのクリック率を上げるリライト方法
ブログのリライト方法6つ目は、アフィリエイトリンクのクリック率を上げる方法です。
具体的にはライティングを見直すことで、商品に興味をもってもらうための書き方に修正していくのです。
ライティングも以下のようなおすすめ手法があるので、取り入れることでどんどん売れるようになりますよ。
【PASONAの法則】
P:Problem:読者の問題点&悩みを探す
A:Agitation:指摘して煽る
So:Solution:煽った上で解決策を提案する
N:Narrow Down:今すぐ行動すべき理由を伝える
A:Action:具体的に行動するように誘導する
このような書き方の例を、[ブログの書き方例5個]で紹介しているのでそちらをどうぞ。
AIDMAの法則など他にも売るための手法がある
⑦:301リダイレクトを使った新記事リライト
ブログのリライト方法の最後の1つは、301リダイレクトを使って完全なる新記事に書き直すことです。
同じキーワードに対して新しいURLで新記事を書いてしまったら、以前に書いた記事がまったくのムダになってしまいますよね。
しかし、その記事にたいして以前書いた記事からの301リダイレクトを設定すると評価を受け継ぐことができるのです。
- プラグインを使用する
- htaccessを使ったリダイレクト
この2種類のやり方を軽く説明しますね。
同じキーワードで記事を書きなおす場合は必ず301リダイレクトを設定しよう
プラグインを使用して301リダイレクトする方法
WordPressを使用していて一番簡単でおすすめなのは、”Redirection”というプラグインを使用することです。
参考:Redirection | WordPress.org
無料で導入できるので、プラグインを増やしてもいいという方はこれを入れましょう。
特にこだわりがなければプラグインを入れてOK
htaccessを使った301リダイレクトの方法
これ以上プラグインを増やしたくなければ、”htaccess”を使ったものが簡単です。
サーバーにある「.htaccess」ファイルを編集するだけでいけます。
このファイルに編集で下のコードを記入するだけです。
「redirect 301 転送元URL 転送先URL」
例えば「https://afila0.com/blog-rewrite」を「https://afila0.com/blog-rewrite2」にリダイレクトしようと思ったら下記のようになります。
「redirect 301 https://afila0.com/blog-rewrite https://afila0.com/blog-rewrite2」
これだけで301リダイレクトの設定が完了です。
ブログ記事をリライトする際の4つの前提条件
ブログの記事をリライト際は、前提とする条件をクリアしているか確認してください。
少なくとも以下の4つは確認しましょう。
どれも重要なので、詳しく解説していきますね。
リライトするのは条件をクリアしてから
①:サイト運用歴3カ月以上
ブログのリライトをする前に、サイトの運用歴を確認しましょう。
ブログのサイト運用を開始して間もないと、Googleにまだ正当な評価をしてもらえない可能性があります。
少なくとも3ヶ月はリライトはせずに記事数を増やすようにした方が効率的です。
ブログを始めて3ヶ月間はとにかく新記事を増やそう
②:サイト内の記事数が30記事以上
ブログのリライトをする前に、サイト内の記事数を確認しましょう。
ブログのサイト内に記事数が少ないと、Googleにまだ正当な評価をしてもらえない可能性があります。
少なくとも30記事以上になるまでは、リライトはせずに記事数を増やすようにした方が効率的です。
③:サイトのドメインパワーが最低限ある
ブログのリライトをする前に、サイトのドメインパワーが最低限あるか確認しましょう。
様々なツールや拡張機能で調べられますが、ツールによって評価基準がまちまちです。
ドメインパワーを上げるには以下のような施策が考えられます。
- 記事数を増やす
- 被リンクを増やす
- 記事の専門性を高くする
- 記事の内容をよりよくする
被リンクもなく満足にコンテンツもない状態では意味がない
④:記事を投稿してから3カ月が経過
ブログのリライトをする前に、リライトしようとしている記事がいつ更新されたものか確認しましょう。
ブログの記事を更新して間もないと、Googleにまだ正当な評価をしてもらえない可能性があります。
記事を書いて少なくとも3ヶ月は様子をみた方が効率的です。
ブログ記事のリライト時の注意点3つ
ブログ記事のリライトには、いくつかのリスクや注意点があるので確認しておきます。
リライトするなら上記の3点は特に注意しましょう。
リライトをする際はキチンと背景を確認しておく
リライト失敗で評価が下がるリスクがある
ブログのリライトをする際の注意点1つ目は、失敗した場合に順位が下がるリスクがあることです。
下位の方の記事をリライトするのであればリスクは少ないのですが、上位の記事だと一気に圏外まで吹き飛ぶことも珍しくありません。
もしすでに上位に記事がいるのであれば、無理にリライトせずに、被リンク施策などで順位を上げる方法を取るのも手ですよ。
失敗が分かって記事を戻しても再評価されるのに時間がかかる
目標を明確にしてからリライトする
ブログのリライトをする際の注意点2つ目は、目標を明確にしてからリライトすることです。
例えば以下のような目標を明確にした上でリライトしましょう。
- 上位表示させる必要があるのか
- SEO対策をするなら何位を狙うのか
- タイトルのクリック率を何%上げたいのか
目標をもって取り組まないと、改善することもできません。
どのようなリライトをしたら、どのような変化が起こったかを自分で分かるようにしておきましょう。
リライトしてすぐに検索順位が落ちても気にしない
ブログのリライトをする際の注意点3つ目は、リライト後すぐは検索順位が落ちても気にしない事です。
ブログは新規投稿の際と同様で、リライトしてすぐはGoogleからの評価が安定しません。
3ヶ月程は、じっくりと腰を据えて待ってみましょう。
3か月後に検索順位が落ちていたら再リライトを考えるか諦めよう
ブログをリライトした後にすべき2つのこと
ブログのリライトをしたら、その後にすべき2つのことを紹介します。
これらの2つは必ず確認するようにしましょう。
少しだけ深掘りしてみますね。
リライトの3か月後に検索順位をチェックする
ブログのリライトをしたら、3か月後には必ず検索順位を確認してみよう。
その順位いかんでは、再度リライトするか、諦めるか判断することになります。
検索順位について、まとめて複数記事を確認したいなら、GRCというソフトで可能です。
GRCの使い方や口コミについては、[GRCの口コミを暴露]で解説しているのでそちらをどうぞ。
3ヶ月以内では順位が安定しないと思った方がいい
目標に対する結果を確認する
前述したように、ブログをリライトする際に目標を定めているはずですよね。
その目標と結果を確認して、改善するようにしましょう。
例えば、タイトルのクリック率を上げたいのであれば、検索順位に対するクリック率を見るといいですね。
改善されていなければ、再度修正するのか、諦めるのか判断が必要です。
このように、立てた目標にたいして必ず結果を確認するようにしましょう。
目標を立てた際に結果に応じての対応方法を考えておくとよい
ブログをリライトする7つの方法まとめ
本記事では、ブログをリライトする7つの方法などを解説してきました。
重要なポイントをおさらいすると下記のとおりです。
ココがポイント
- リライトは目標をもって行う
- 3ヶ月を目安に結果を確認する
- 目的別にリライト方法を工夫する
今すぐできる具体的TODO
具体的TODO
- リライトする記事を選定する
- ブログ記事をリライトしてみる
- ブログの稼ぎ方のコツを勉強しておく
ブログでリライトする際ににも、ブログ特有の稼ぎ方を知っているのと、そうでないのでは、稼ぐ効率が段違いです。
ブログで稼ぐコツは、[ブログで稼ぐ9個のコツ]の記事にまとめてあります。
読んでおくとブログで人生を変える足掛かりになりますよ!
アフィラの小言
初心者ブロガーが陥りがちなのが、最初から100点の記事を投稿しようとして、結局記事を出すことができなくなることです。
最初は60点でも全然大丈夫なので、まずは投稿することが大事!
そして3ケ月の経過を確認して、リライトしながら70点、80点、90点、100点と高めていく。
リライトありきで、定期的に記事を投稿していきましょう!